お茶席は、表千家教授・護国寺茶道部講師の黒田弘子先生が担当です。
普段はVIP御用達の「茶寮惠庵」ですが、夏祭りの期間中は、海外からの観光客、お近くの方、宿泊のご家族連れが、ざっくばらんにお茶を飲みにいらっしゃいます。
ゴムぞーりに短パン、ジーンズにTシャツ、カップルで粋に浴衣の方・・・。装いは様々です。
お茶室の中では和やかな雰囲気の中、皆さまお茶を召し上がっていらっしゃいました。
黒田先生のにこやかなおもてなしがお客さまの緊張をほぐしたようです。
お茶の本領発揮ですね。
さてそれにしましてもこの暑さ!
夏祭りの三日間は何があっても頑張らなくてはなりません。
夏の着物とはいえ毎日帯まで汗がしみて・・・。水屋のお手伝いはそれぞれが役割を分担しまた交代しながら「席中」に差しさわりが無いよう気を使います。
黒田先生、布施先生のお社中のかたとご一緒させていただきお勉強させていただきました。
最終日には護国寺の僧侶Iさまがいらして何と下足番のお手伝い!
キビキビとした無駄のない動きは本当に美しいです。
|